2024年も数多くの生成AIに触れてきましたが、やはり王道のAIサービスといえばChatGPT。
そのChatGPTで、ついにAI×検索を実現したChatGPT searchがリリースされました。
「ChatGPT search」は、OpenAIが2024年10月31日に発表した検索機能。
ユーザーが自然な会話形式で質問をすると、ChatGPTがリアルタイムでインターネットからデータを取得し、その情報をもとに答えを生成してくれます。
これまで、ChatGPTは生成AIの王道サービスでありながら、情報の正確性やリアルタイム性においては、他のサービスに一歩遅れをとっていました。
僕自身、AI×検索サービスを利用する際は、Perplexity、Genspark、Feloを使っていたのが正直なところです。
しかし、ここ2週間ほどは、ChatGPT searchのUXや強みを確認するために色々と触ってみています。
そんな今回は、ChatGPT searchの使い方・生成例、そして他の生成AIと比較した際の強みについて、僕の体験をベースに書いていきます。
現在は、有料会員のみに提供されているサービスですが、無料ユーザーへの提供も今後数ヶ月かけて順次行われる予定とのことなので、ぜひ無料会員の方もチェックしてみてくださいね。
では、いきましょう!
ChatGPT searchとは
ChatGPT searchは、OpenAIが開発したChatGPTに統合された新しい検索機能です。
インターネット上の最新情報をリアルタイムで検索し、問いに対する答えを会話形式で生成してくれます。
これまでChatGPTのデフォルト機能では、リアルタイムで検索プラットフォームにある情報をブラウジングし、答えを生成してくれる機能はありませんでした。
しかしこのChatGPT searchでは、ユーザーの問いにマッチしたさまざまな情報を、高い精度で答えることができるようになったのです。
これにより、多くのChatGPTユーザーにとって、まったく新しい検索体験を提供できるようになりました。
ChatGPT search 3つの特徴
ChatGPT searchの特徴は、大きく3つにまとめられます。
- リアルタイム情報の取得ができる
- 情報源を明示してくれる
- 自分に合ったオリジナルの回答をもらえる
リアルタイム情報の取得ができる
従来のChatGPTは、大量の学習データに基づいて回答を生成していましたが、ChatGPT searchではインターネット上の最新情報をリアルタイムで取得できます。
これにより、最新のニュースやトレンド、株価情報など、時事性の高い情報にも即座にアクセス可能です。
情報源を明示してくれる
ChatGPT searchは、提供する情報の信頼性を高めるため、回答に使用した情報源を明示してくれます。
各回答には引用元のリンクが含まれており、ユーザーは元の情報を直接確認することが可能です。
これにより、情報の正確性や信頼性を自ら検証することができるようになりました。
自分に合ったオリジナルの回答をもらえる
ChatGPT searchは、ユーザーの質問に対して個別に最適化された回答を提供してくれます。
これは、ChatGPT searchの特に強い特徴といえるでしょう。
AIがユーザーの意図を理解し、関連性の高い情報を組み合わせて、わかりやすく整理されたオリジナルの回答を生成します。
たとえば、「今日の吉祥寺の天気を教えて。それと、8歳の娘と6歳の息子と昼頃に井の頭公園に行くので、子供たちの最適な服装を教えてください。」と聞いてみます。
すると、以下のような回答がもらえました。
本日11月21日、吉祥寺の天気は曇りで、最高気温は17℃、最低気温は6℃です。
昼頃の気温は14℃前後と予想されます。
この気温では、長袖シャツやセーターに加え、薄手のコートやジャケットを着用するのが適切です。
特にお子様は体温調節が難しいため、脱ぎ着しやすい服装をおすすめします。
また、井の頭公園は広く、風が吹くこともあるため、風を通しにくい上着や帽子を持参すると安心です。
井の頭公園の西園には、小さなお子様から大きなお子様まで楽しめる遊具が揃っています。
お子様が遊びやすいよう、動きやすい服装と滑りにくい靴を選んでください。
また、公園内にはベビーカーや車いすの方にも便利なスロープ付きの階段がありますので、アクセスも安心です。
このように、一般的な検索エンジンでは得られない、よりパーソナライズされた情報を収集できる点が、ChatGPT searchの大きな強みといえます。
無料プランでもChatGPT searchは使える?
ChatGPT searchは2024年11月21日時点で、有料版のChatGPT PlusおよびTeamプランのユーザーのみ利用可能です。
今後、数週間から数か月以内に、すべての無料ユーザーに提供される予定とされています。(引用元:OpenAI)
ChatGPT searchの使い方
使い方は非常に簡単。
まず、ブラウザorアプリからChatGPTにアクセスします。
プロンプト入力欄の左下にある地球儀マークをクリックしましょう。
上記画像のように、青色で「検索する」表記になっていれば、ChatGPT searchモードに切り替わっています。
試しに、時事ネタを回答してもらうために「侍JAPANの次の試合の詳細を教えて。」と投げてみましょう。
~ChatGPT searchからの回答~
侍ジャパンの次の試合は、2024年11月21日(木)19時から東京ドームで行われる「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」のスーパーラウンドで、対戦相手はアメリカです。
続いて、11月22日(金)19時から同じく東京ドームでベネズエラと、11月23日(土)19時から台湾と対戦します。
これらの試合は、東京ドームで開催されます。
このように、リアルタイム情報が情報源とセットになって生成されてきます。
「情報源」ボタンをクリックすると、画面右側に引用情報と検索結果の表示が可能です。
ChatGPT searchを実際に使ってみた
ここからは、ChatGPT searchの特性を活かした使用例をいくつかご紹介していきます。
【例1】乗り換え案内
乗り換え難易度が非常に高いといわれる、渋谷駅での乗り換え方法について提案してもらいましょう。
以下のプロンプトを投げてみます。
横浜駅から渋谷駅を経由して、吉祥寺に行きたい。
日時は、2024年11月21日、昼12時までに吉祥寺駅に到着希望です。
渋谷駅で最短ルートで井の頭線に乗るための、乗るべき車両や、おすすめルートを提案して。
できれば屋根付きで雨に濡れないルートがあれば、それを優先的に教えてほしい。
回答は以下のとおり。
~ChatGPT searchからの回答~
横浜駅から渋谷駅を経由して吉祥寺駅に、2024年11月21日12時までに到着するための最適なルートをご案内します。
当日は小雨が予想されますので、雨に濡れないよう、屋根付きのルートを優先します。
1. 横浜駅から渋谷駅までの移動
東急東横線をご利用ください。横浜駅から渋谷駅まで直通で、所要時間は約30分です。運賃はICカード利用で309円です。
2. 渋谷駅での乗り換え
渋谷駅での乗り換えは、雨に濡れないよう、屋根付きのルートを選択します。東急東横線の渋谷駅ホームから京王井の頭線への乗り換え方法は以下の通りです。
- 東急東横線の渋谷駅ホームでの降車位置: 先頭車両(1号車)付近で降車すると、改札へのアクセスがスムーズです。
- 改札からのルート: 改札を出たら、左斜め前に進み、切符売り場を左に見ながら直進します。約8秒ほどで、井の頭線へ向かうエスカレーターと階段があるので、ここから上がります。エスカレーターで上がったらすぐに左折し、20秒ほど直進すると、突き当たりに6段のミニ階段があります。これを上がり、さらに左に3段のミニ階段を上がります。右にA5出口の階段があるので、ここから地上へ向かいます。地上に出たら、そのまま20秒ほど進み、右側にある渋谷マークシティのエスカレーターで2階へ上がります。2階に上がったら、右へ30秒ほど進むと、突き当たりに井の頭線の中央口改札があります。
3. 京王井の頭線で吉祥寺駅へ
京王井の頭線の渋谷駅から吉祥寺駅までは、急行で約16分です。運賃はICカード利用で195円です。
4. 所要時間の目安
- 横浜駅から渋谷駅: 約30分
- 渋谷駅での乗り換え: 約6分
- 渋谷駅から吉祥寺駅: 約16分
合計で約52分となります。12時までに吉祥寺駅に到着するためには、11時8分頃までに横浜駅を出発すると余裕を持って移動できます。
注意点
- 渋谷駅は広く複雑な構造のため、案内表示をよく確認し、余裕を持って移動してください。
- 当日は小雨が予想されますので、傘をお持ちになることをおすすめします。
安全で快適なご旅行をお祈りいたします。
これ、素晴らしくないですか!?
僕自身、このルートをよく利用するのですが、乗り換えに便利な車両も合ってます。
初めて訪問する場所の乗り換え案内には、ぜひこの方法を試してみてくださいね。(情報精度に不安を感じる人は、情報源をしっかり確認してみてください)
【例2】愛犬と一緒に入れるカフェ探し
次に、東京都立川市で犬と一緒にくつろげるカフェを探してもらいましょう。
東京都立川市で、犬と一緒にはいれる、美味しいコーヒーを飲めるカフェを教えて。
回答はこちら。
~ChatGPT searchからの回答~
東京都立川市で、愛犬と一緒に美味しいコーヒーを楽しめるカフェをご紹介します。
これらのカフェで、愛犬と一緒に美味しいコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
「犬と一緒」「美味しいコーヒー」というキーワードを拾ってくれて、とても雰囲気がよさそうな、ペット同伴可能なカフェを紹介してくれました。
このように、細かい条件付きの店探しは、ChatGPT searchとの相性抜群です。
【例3】リアルタイム情報をもとに確率を出す
では、最後に大谷翔平さんがMLBでMVPを受賞する可能性について、聞いてみます。
少し突飛な質問ではありますが、果たしてChatGPT searchの精度やいかに…?
大谷翔平選手が、今年のMLBのMVPを受賞する確率を教えて。
今日までの有識者の意見をふまえて、数字で示して。
回答は以下。
~ChatGPT searchからの回答~
大谷翔平選手が2024年のMLBナショナルリーグMVPを受賞する可能性は非常に高いと考えられます。
具体的な確率を数値で示すことは難しいものの、専門家の予想や報道から判断すると、受賞の可能性は90%以上と推定されます。
大谷選手は今季、打率.310、54本塁打、130打点、59盗塁という圧倒的な成績を残し、史上初の「50本塁打・50盗塁」を達成しました。
さらに、ロサンゼルス・ドジャース移籍1年目でチームをワールドシリーズ優勝に導くなど、チームへの貢献度も高く評価されています。
MLB公式サイトが専門家42人に行った最新のMVP予想では、ナ・リーグで大谷選手が25人から1位票を得てトップに立っています。
また、全米野球記者協会(BBWAA)の投票によるMVP発表は、日本時間11月22日午前8時に予定されており、大谷選手の受賞が期待されています。
これらの情報を総合すると、大谷翔平選手が2024年のナ・リーグMVPを受賞する可能性は非常に高いと考えられます。
すごい精度…!
最新情報をブラウジングした上で、ChatGPTなりに確率も示してくれました。
ちなみに、ChatGPT o1-preview(2024年11月時点のGPT最上位モデル)ではブラウジング機能が搭載されていないため、以下の回答となりました。
~ChatGPT o1-previewからの回答~
2023年10月現在、有識者の意見を総合すると、大谷翔平選手が今年のMLBのMVPを受賞する確率は90%以上と見積もられています。彼の投打にわたる卓越した活躍により、多くの専門家が彼を有力な候補と評価しています。
ChatGPT o1-previewは、複雑な問題に対しての深い思考プロセスを持っているため、科学、コーディング、数学などの分野で優れた性能を発揮します。
一方で、最新情報をブラウジングして、その情報をもとにオリジナルの回答を得たい場合は、現時点ではChatGPT searchが最適といえるでしょう。
Chrome拡張機能で、ChatGPT searchがデフォルトの検索エンジンになる!
ChatGPT searchには、なんとChromeの拡張機能があります。(なんともはや、笑)
この拡張機能を使うことで、デフォルトの検索エンジンをChatGPT searchに変更可能です。
インストールと設定は以下の手順で、約10秒ほどで完了します。
chromeウェブストアにあるChatGPT searchにアクセスし、右上の「Chromeに追加」をクリック→「拡張機能を追加」で完了。
すると画面上部の検索バーが、ChatGPT仕様に変わります。
ちなみに、この検索バーは、ChatGPTにログインしていない状態でも使用可能です。
ChatGPT仕様の検索バーに、キーワードや検索したい内容を入力するだけで、瞬時にChatGPTが起動し、検索結果を得られます。
現状、検索バーはGoogle検索で使用したいので、そっとChatGPT searchの拡張機能は削除しておきました(笑)
興味がある方は、ぜひこの拡張機能を試してみてくださいね。
おわりに
今回は、ChatGPT searchの使い方や特徴を解説しながら、生成例もご紹介してきました。
チャットベースで、最新の情報をもとに回答をもらえるという便利さを、感じ取っていただけたのではないでしょうか。
リアルタイム情報をブラウジングする機能は、僕にとって欠かせない機能なので、その機能が備わったことで、ChatGPTの使用頻度は少し増えそうだと感じています。
ぜひ、今回の生成例も参考にしていただけると嬉しいです。
今後もこのchannel IVYでは、生成AIの深掘り記事を出していきますので、どうぞお楽しみに。
では、また!